2014年11月12日
育児の合間に勉強して保育士資格を取得!大学の単位で専門学校を免除
保育士資格は大学にて62単位を取得していれば(もしくは児童福祉施設にて3年程度の時間数を働いていた経験があれば)、学校に2年間通わなくても、試験にて資格を取得することができます。ちなみに、筆記試験と実技試験の両方共に合格して、晴れて保育士資格取得となります。
ちなみに試験は1年に1回おこなわれており、1日4科目ずつ、トータル2日で8科目を受験することができます。そして8科目すべての筆記試験にて合格点を満たしていれば、次は実技試験へと進めます。実技試験は、言語(3分間の素話)、音楽(楽器の弾き語り)、絵画(お題に沿ったイラストを描く)の3科目から2科目を選択して受験します。以上すべてに合格して、晴れて保育士資格取得となります。
こう言いますと、結構なハードルが高いように感じるかも知れませんが、私的にはこれまでしっかりと受験勉強をしてきた経験があるの人ならば、筆記試験対策は4月から8月の試験がある日まででも、十分に合格できるでしょう。現に私がそうでした。それに育児の合間の息抜きの勉強にも、保育士資格試験はもってこいだと思います。また、実技対策についてですが、youtubeなどでも対策講座なども出ていますので、非常に参考になると思います。なお、私は筆記試験対策は、市販されている2千円ほどの過去問付き教科書にておこないましたが、それでも十分に勉強内容はわかりました。
育児にも活用できますし、ちょっとしたアルバイトにも、もちろん保育士として勤めることも可能ですから、非常に役立つ資格であると思います。