1. HOME
  2. 保育士求人サイト比較ランキング保育士の転職転職を引き止められた時の対処方法!保育士の退職を円満にする伝え方

2016年05月09日

転職を引き止められた時の対処方法!保育士の退職を円満にする伝え方

保育士の退職のイメージ

人材不足が叫ばれている保育業界ですが、転職をお考えの保育士さんは、さまざまな理由を持ちながらも、円満な形で転職したいと願うものです。そこで今回は、保育士の転職をテーマに、退職を引き止められた時、そして後味を悪くしないための対処方法についてご紹介していきます。

「退職」というのは職場に迷惑がかかるもの

退職の理由には、さまざまなものがあるかと思います。

  • 結婚・出産・引っ越しなどの生活環境の変化
  • 待遇・人間関係など、職場での不満
  • 他の職業に就きたい

…など

しかし、どのような退職理由としても、現在の職場は、後任を立てるなどの対応に追われることになります。現在の職場とぎくしゃくすることなく円満に退職したい、という気持ちは誰もが持つものですが、少なからずとも職場に迷惑をかけてしまうことは避けられません。従ってどんな理由での退職でも、お互いが円満な形となるよう、順序や伝え方に配慮が必要となるのです。

退職に最適な時期は?

健康上の理由や出産を除き、一般には、年度末がベストなタイミングとなります。年長児の卒園も見届けられる上、4月からの入園・進級のタイミングで、担任交代なども比較的スムーズとなるからです。また、保護者への説明をする機会も持つことができるでしょう。

退職意思の伝え方

上司に申し出る方法

民法では、申し出た後、2週間で退職が成立することになっていますが、一般的には最低でも2か月ほど前に意思を伝え、1か月前に退職届を提出するという職場が多いようです。職場の就業規則や、後任人事、引継ぎ等を考慮し、余裕をもって伝えていきましょう。退職意思の申し出ですが、まずは、主任保育士(又は園長)などの直属の上司に伝えましょう。

はじめに「お話ししたいことがあります」というようにはっきりと切り出し、退職の意思が高いことをアピールしていきます。また、職場の雰囲気を壊しかねませんので、同僚への相談などは避けた方が無難です。同僚保育士へは、退職への段取りが決まってから伝えていきましょう。

引き止められないために!円満となる退職理由の伝え方とは?

深刻な保育士不足が社会問題となっている現在、どんな退職理由としても、まずは退職を引き止められることは覚悟が必要です。そして、例えば

  • 給与が安い
  • 職場環境が合わない

などが退職理由の場合、正直にそれを伝えてしまうと、「改善するよう努力する」などと言って撤回を迫られる原因になりやすい他、印象もあまりいいものではありません。引き止められにくい退職理由としては、結婚・出産・引っ越しなどが挙げられますが、他の保育園への転職が決まっている場合、又は他の職種へ就く予定などの場合は、自身のキャリアアップを理由にすると、前向きな印象となって引き止める余地が少ないものとなります。

前向きな理由での転職でも引き止められたら…

どんな退職理由であっても、引き止められることはあるでしょう。それによって意思が揺らいでしまう…という状況も考えられます。それが、信頼ある上司や、分かり合える仲間たちといった最良の職場環境である場合は尚更のことです。しかし、自身の将来のためにも後悔のないようにしたいもの。一度転職を決めた場合は、強い意思を持って交渉していくことが大切です。

最後に

ここまで、保育士の転職についてその方法などをご紹介しました。「転職する」と心に決めても、引き止めなどにより迷いが生じてしまうこともあるかもしれません。しかし、もしも既に次の職場での内定をもらっている場合、その新しい職場とも“縁”があったと前向きに考えていきましょう。新しい仲間や、保育園の場合は、そこに通う子どもたちがあなたを待っています。キャリアアップのため、そして納得のいく人生のために、後悔なく進んでいくことが大事なことといえるでしょう。

給料アップを目指したいという人へ
保育士なんか辞めたいという人へ
もう保育士の人間関係で悩みたくない人へ

© 2024 女性に人気の資格・通信講座女資格ネット All Rights Reserved.