1. HOME
  2. 介護求人サイト比較ランキング介護士の転職職場が特別養護老人ホームの介護士の仕事内容!役割や特徴を知ろう

2017年01月12日

職場が特別養護老人ホームの介護士の仕事内容!役割や特徴を知ろう

職場が特別養護老人ホームの介護士の仕事内容!役割や特徴を知ろう

特別養護老人ホームの介護士はどのような仕事をしているのでしょうか。大変であるからこそ、やりがいも大きいと言われる特別養護老人ホームの仕事内容や特徴をご紹介していきます。

特別養護老人ホームとは

施設の概要

原則65歳以上、要介護3以上の高齢者で、自宅での生活、介護が困難な方が入居する終身介護施設です。社会福祉法人や地方公共団体などが運営しており、認知症や寝たきりでも入居できること、介護保険の施設のため経済的負担が少ないことから、人気の高い施設です。看護師の配置基準は100人に対して3人となっており、常時医療を必要とする人に対しては、対応が難しくなっています。そのため伝染病や長期入院が必要ないことを条件とするホームや、重度の医療措置を必要とする人の入居を不可としているホームが多いようです。

有料老人ホームとの違い

有料老人ホームは民間企業が運営しており、各施設が独自のサービスを行っていることがほとんどです。入居条件も施設ごとで異なりますが、基本的に概ね65歳以上であれば自立、要支援、要介護のいずれも入居の対象となります。介護度の低い利用者が入居しているかどうか、という点が介護士にとっては大きな違いになります。

特別養護老人ホームでの仕事内容

日常生活に寄り添った介護

特別養護老人ホームには、人生の最期を迎える場所として入居する人がほとんどです。自立に向けた介護を行うのではなく、日常生活に寄り添った生活援助や身体介護、健康管理など、入居者の生活全般に関わる介護を全て行います。寝たきりや認知症など重度の利用者が多いので、身体介護の負担が大きくなりがちです。

24時間体制

介護度の高い利用者が入居しているため24時間体制で介護を行いますので、夜勤があります。日勤・夜勤を含む3~4交替制が一般的と言われていますが、パートの介護士の場合は夜勤がないことが多いようです。日常生活の介護以外にもレクリエーションや機能訓練、年中行事などもあるため、仕事量は多めです。

基本的に看取りまで行う

終身利用の介護施設であるため、基本的に利用者の看取りまで行います。終身介護は特別養護老人ホームでしか経験できません。入居者の生活すべてに関わり、残りの人生に寄り添っていくことになります。臨機応変な対応が求められ、神経も使うことが多いのですが、やりがいも大きい仕事です。また、人生の先輩でもある高齢者との長く関わりますので、人として学ぶことも多いでしょう。

他職種との連携も必要

医師や看護師をはじめ、ケアマネージャー、生活相談員、調理師、栄養士など多くの職種が一緒に働くことになります。介護が必要な高齢者ばかりが入居しているため、いつ何が起こるかわかりません。臨機応変に対応できるよう、普段から他の職種の人たちとも連携を取ることが必要です。

介護士として成長できる!

特別養護老人ホームには、介護が必要な人ばかりが入居しています。24時間体制で多忙な職場ではありますが、どんな施設よりも身体介護をする機会が多いため、自然と身体介護のスキルが身に付きます。実力がつくため、今後どこででも働ける自信が持てるようになりますよ。また、スキルアップやキャリアパスに力を入れている施設も多いので、介護でステップアップを目指している人にはピッタリの仕事です。勉強になることが多いので、将来的に介護福祉士やケアマネージャーを目指すのであれば、一度は働いておくといいかもしれませんね。

最後に

「特別養護老人ホームの介護士はきつい」と言われがちですが、ここでしか経験できない仕事も多く、利用者の最期のときまで寄り添うことができるため、やりがいも非常に大きいものです。介護士として成長していくためにはおすすめの職場ですよ。

介護求人サイト比較
介護・福祉・保育資格一覧

© 2025 女性に人気の資格・通信講座女資格ネット All Rights Reserved.