2017年02月14日
介護業界は中途より新卒の給料の方が高いところもある?中途採用のポイントとは
昨今の労働力人口の減少によって、就職活動を行う学生にとっては売り手市場で追い風が吹いている状況だという分析があります。就職先をとくに高望みしなければ新卒採用を希望している企業は数多くあるとも言われ、それでも一流企業への就職希望者が殺到するために人気の高い企業が狭き門であることには変わりありません。
介護業界も慢性的な人手不足に悩まされていることから、新卒はもちろん、中途採用も積極的に受け付けている事業所などが多いのですが、介護業界の人手不足の要因のひとつに給料の安さがよく引き合いに出されます。命を預かる現場で働きながらも、重労働の割りに給料が低いというイメージが定着しており、中々就職活動中の学生の希望する進路として人気を博すという状況になるのは難しいようです。そうしたことを背景に、現在の介護業界での給料のバランスが注目されることがあります。
介護業界は新卒のほうが中途採用よりも給料が高い?
介護業界では中途採用よりも新卒の社員のほうが給料が高いというものですが、全てがそうというわけではもちろんありません。しかし介護を手がける某大手企業では実際に中途社員よりも新卒社員のほうが給料が高いという現実があるのは確かです。
通常新入社員は即戦力にならないために、まずは会社の中で最も低い給料からスタートし、会社が様々な研修に参加させたり経験豊富な社員の片腕として働くことで徐々にスキルを高めてゆくというのが一般的であり、社会経験もなく会社への貢献度に関してもけして高くはない新卒社員を高い給料を支払ってでも確保するこは、全く別の理由で企業にとって大きな意味があると考えられています。
介護業界にとって新卒採用は一種のアピールポイント
介護業界で働くスタッフの多くは中途採用やパートなどの非正規雇用から社員としてキャリアアップするという働き方です。他の人気の高い業種や一流有名企業などのように多くの学生がその企業に就職するためにしのぎを削って内定を勝ち取るというのは介護業界では極めて少ない現象だというのが現実です。そのため、とくに大手の介護を手がける企業では、新卒と言う貴重な人材を一人でも多く確保することがその企業にとって一種のステータスとなり、対外的にも大きなアピールポイントとなっていることが考えられます。
もちろん学校で介護に関する知識を習得して介護業界に就職することを希望する学生もいるのですが、数少ない新卒の学生を確保するためにも、給料面での条件を上げてでも出来る限り新卒というブランドを自社に採用したいという企業側の思惑によってこのような給与体系になっていることが考えられます。
中途採用の給料が減っているというわけではない
年齢的にも自分たちよりもずっと年下で、しかも社会経験もない新卒社員が、ベテランの自分たちよりも給料が高いとなれば、中途採用者にとっては心穏やかで入られません。けれども、これはけして中途採用の社員の給料が必要以上に低くされてしまっているというわけではなく、あくまでも新卒者に対する一時的な、いわばおいしい餌のような役割と言うことになります。中途採用の社員の給料を不適切に低くしてしまっては、それでなくても人手不足が心配される中、希望する人が集まらないことにすぐに繋がってしまいます。
介護業界で働く上で高い評価を受けるポイントとなるのは、仕事を継続する能力と、必要とされる資格を所持していることです。いくら人手不足の業界とはいえ、数ヶ月で職を転々としてしまうような人より、長く働いてくれる人を希望しているのは当然の事です。その上で好条件で新卒の採用を積極的に増やすことが企業のイメージを良くすることに繋がるという企業の思惑によってこうした給料体系が生まれているものです。